新潟県南魚沼市にある「上越国際プレイランド」のプール「ウォーターパーク」は、
暑い夏にもってこいのレジャー施設です。
1日中飽きることなく遊べること、
混み合っていても問題なく楽しめるので、
夏休みの家族にも大人気。
上越国際プレイランドはどのくらい混雑する?
平日だとゆったり遊べるウォーターパークも、
夏休みなどのオンシーズン(7月、8月、9月)の土日に行くとものすごい人です。

ただ、大プールは広いので、たくさん人がいてもしっかり遊べます。
本格的に泳ぎたい!という方には不向きですが、
暑い夏をファミリーで過ごす何かしらのレジャーを探しているなら、
とってもおすすめのスポットです!
小さい子向けの「ちびっこプール」も子供達が楽しく遊んでました。
こちらは小学生以下のお子さま限定のプールです。
(2歳以下のお子さまの場合は中学生以上の付き添いが必要です)

15時30分を過ぎたあたりからゾロゾロとホテルの方に戻っていく人が多く、
混み具合が落ち着いてくる印象です。

プールだけでなく、ウォーターボブスレーも大人気
身長制限がありますが、
お子さまでも楽しめるボブスレーが大人気です。
ウォーターパーで遊ぶ際の注意事項
上越国際公式サイトにて注意事項が掲載されていますので、
一読の上、遊びに行くと安心ですね。
※ウォーターボブスレー、ワイルドリバー、ワンダフルスライダー、バルーンスライダー、ウキウキリバーをご利用の際は眼鏡・時計・カメラ・携帯電話・貴金属・はきもの・市販のうきわ(ウキウキリバー除く)を身につけて利用することはできません。
※ウォーターパーク内は土足禁止です。(ビーチサンダルは利用可能)
※ウキワ用のエアーコンプレッサー(無料)はプールサイドに設置しています。
※簡易テント等の持ち込みは可能ですが、設置場所やサイズを制限させていただきます。
※オムツでのプール遊戯利用はお断りいたします。水にオムツが浸される状況はご遠慮ください。ご利用の際は水遊び用オムツを着用し、その上に水着を着用してご利用ください。
※3歳未満のお子様は大人同伴でお楽しみください。
※ワイルドリバーは5歳以上、身長110cm以上の方が対象です。
※プールを利用しない付き添いのお客様もウォーターパークエリアにご入場の際はチケットのご購入が必要です。
テントなどの持ち込みはOK?場所取りの方法
上越国際プレイランドのウォーターパークでは、
常設の席は基本的に有料となっています。
荷物の置き場などが心許ないので、
有料でも席を購入して遊んでいる人が多い印象です。

プールサイドのチェアも全て有料ですが、
日陰でゆったり休めるのが魅力的です。

もしくは簡易テントであれば持ち込みに問題はないそうなので、
プールサイドにテントを設置して休憩しながら遊んでいる家族もたくさんいます。
ただ、混み合っている時にはテントの設置場所ない場合もあります。
上越国際プレイランドのウォーターパーク(プール)は売店も充実
浮き輪やボートなどは売店があるので現地調達が可能です。
飲み物や軽食なども売店で購入できます。
キッズ用のカレー、ミートソーススパゲティなども販売しています。

浮き輪は無料で空気ポンプを貸し出しているので、
膨らませずに持っていって大丈夫です。
女性でも簡単に浮き輪を膨らませることができます。

上越国際プレイランド ウォーターパークにはロッカーはある?
チケットの販売所の裏側に更衣室があります。
更衣室の前に大きめのロッカーがあるので、
着替えなど遊ぶ際にいらないものは閉まっておくことができます!

貴重品用のロッカーもあるので、
着替えてからスマホや財布などの貴重品を持ち込んでも大丈夫です。

上越国際プレイランド ウォーターパークの年齢制限、身長制限は?
それぞれの
ウォーターボブスレーの身長、年齢制限
ウォーターボブスレーは全長150mと100mの2コースありますが、
制限は設けていません。
ワイルドリバーの身長、年齢制限
1人乗り用と2人乗り用があるワイルドリバーは
5歳以上、身長110cm以上と制限を設けています。
大プールの身長、年齢制限
40m×20mの本格派屋外プールmで、
水深は50cm~100cmです。
利用制限はありませんが、
小さなお子さまには中学生以上の方の付添いが必要となっています。
ちびっこプールの身長、年齢制限
水深が浅い幼児向けプールで、
水深最大40cmとなっています。
利用制限は小学生以下のお子さま専用となっており、
2歳以下のお子さまの場合は中学生以上の方の付添いが必要です。

ワンダフルスライダーの身長、年齢制限
ビニールの滑り台です。
利用制限は小学生以下のお子さま専用となっており、
2歳以下のお子さまの場合は中学生以上の方の付添いが必要です。
ウキウキリバーの身長、年齢制限
2023年の夏に新設されたスロープ型のプールです!
利用制限は3歳~小学生専用、
ただし1人で浮輪に乗れないお子さまは、
コース内もしくはコース脇にて中学生以上の方の付添いが必要です。
ウォーターパーク以外にゴーカートやメリーゴーランドなども楽しめる
ゴーカートやメリーゴーランド、弁慶号(汽車の乗り物)も有料ですが乗れます。
ウォーターパークと閉館時間が同じなので、
遊ぶ際はお早めに。



無料の巨大ブランコもあります。

ブランコ横にある鐘も大人気。
ひたすら鳴らしている子がいる。

ウォーターパーク、プレイランドの料金・チケット
チケット各種
種類 | 期間 | 大人(中学生以上) | こども(3才以上) |
フリーパス | 4/29〜5/7 | ¥2,500 | ¥1,900 |
7/15〜9/3 | ¥3,300 | ¥2,700 | |
のりもの4枚セット | 4/29~5/7 7/15~9/3 | ¥1,500 | |
ウォーターパーク | 7/15~9/3 | ¥2,800 | ¥2,200 |
障がい者割引 (フリーパス) | 4/29〜5/7 | ¥1,200 | ¥900 |
7/15〜9/3 | ¥1,600 | ¥1,300 |
ご本人様のみ対象です。等級は問いません。
ゴーカート、メリーゴーランド、弁慶号(汽車の乗り物)の料金
プール以外の乗り物の料金です。
のりもの | 期間 | 料金 | 備考 |
ゴーカート1周 (1回の利用で2名まで乗車可) | 4/29~5/7 7/15~9/3 | ¥800 | 運転は中学生以上 |
メリーゴーランド | ¥400 | 年齢制限なし | |
弁慶号 | ¥400 | 年齢制限なし |
上越国際プレイランドの情報
施設名 | 上越国際プレイランド |
住 所 | 〒949-6431 新潟県南魚沼市樺野沢112−1 |
ウォーターパーク営業期間 | 2023年 7月15日〜9月3日 |
電話番号 | 025-782-1141 |
ホームページ | https://jkokusai.co.jp/playland/ |
コメント